![]() |
![]() |
今までは自分でWAXをこまめに掛けていましたが、こんなものかと諦めていました。 しかし、諦めていた汚れも、勧めて頂いた虫落しとクリスタルキーパーを施工してみると見違えるほどキレイにしてもらえました。 これからはコーティングの時代なんだなぁと思いました! (ステップワゴン 世田谷区 N.M様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
新車購入時に少しでも安くするためにコーティングをしませんでした! せっかく買ったし、キレイに保ちたいなぁと思っていたところ、キーパーさんを知りました。 施工するたびに新車のような状態に戻って、手頃な価格にとても満足しています。 (デミオ 世田谷区 K.O様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
グランドハイエースだと、大きさで断られたり、高額な料金を取られることが多かったのですが、キーパーさんでは思ったよりずっと安く施工してくださいました! 届きにくい天井もキチンと仕上げてくださり、今まで見たことないような艶と輝きが出ていてとても驚きました! そしてなによりも、今までお願いした中で一番安かったです! (グランドハイエース 世田谷区 K.H様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
車はキレイにしておきたかったけれど、何もできないまま過ごしてました。 チラシが何度か入っていて気になっていたので、近所だったし初めてお店にお願いしてみました。 確かに私のイメージと全く違うレベルまでキレイになり、 ご近所の方々から、「こんなにキレイだったの?」とか、「クルマ変えたの?」とか聞かれました! (ワゴンR 世田谷区 H.Y様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
思い入れのあった車ですが、鉄粉がひどかったので、買い換えようかと思っていました。 コチラでコーティングを施工してもらい、自分では落とせなかった鉄粉を落としてくれて、なめらかな艶を取り戻してくれたことに本当に驚いています。 今後もう少しこの車に乗り続けることにしました。またよろしくお願いします。 (アウディ A4 世田谷区 N.H様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
アンティークな感じがすきなのと、あまり予算がなかったこともあり、古い年式の中古車を買いました。 お金は掛けられないけれども、キレイに出来ないかなぁと悩んでいたところでキーパーさんを知りました。 くすんでた中古車でしたが、見違えるようになりました。傷も結構落ちるんですね! 仕上がりを見たときは感激でした! (ボルボV40 世田谷区 K.K様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
どこで洗ってもらっても、市販のものをいろいろと試しても全く落ちなくて、諦めていました。 しかし、キーパーさんでお願いしたところ、シールの剥がし損ねた痕・何かの液体・ナンバープレートのくすみなど全て落ちて感動しました! (世田谷区 D.S様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
私はブラックが好きなのですが、キレイに保つことが難しかったので、今までブルーなどにしてきました。 しかし、キチンとコーティングすれば常に新車のように乗ることが可能と知り、 念願だったブラックのワンボックスを購入しました。 キーパー様で新車ですぐに施工をお願いした所、さらに艶が深くなり、本当に驚きました! (セレナ 世田谷区 A.F様) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
以前から気になっており、今回初めて伺ったのですが、たくさんのスタッフが丁寧に洗い、拭きあげをしてもらってとても感激しました! さらに、キレイになった車に乗って帰ろうとすると、スタッフさんが元気な声で「ありがとうございました!」と見送ってくれたのにはビックリしました! また行きたいと思います。 (世田谷区 M.M様) |
|
![]() |
よくあるご質問をまとめました
![]() |
新車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか? |
---|
![]() |
コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。 キーパーコーティングは、非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。 例えば、塗りたての塗装でも、通気性に優れておりますので塗装の乾燥過程に出てくるガスも、コーティングした後でもキレイに抜けていきます。 多くのガラスコーティングに入っているキシレンなどの『有機溶剤』を使わないため塗装に優しく、侵食してしまうことはありませんのでご安心してお任せ下さい。 |
---|
![]() |
コーティングをした後は、水に濡らさないほうがいいですか? |
---|
![]() |
水に濡れても問題ありません。 作業時間の中に必要な乾燥時間などは含まれております。 キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんのでご安心ください。 |
---|
![]() |
コーティングの施工で塗装は傷みませんか? |
---|
![]() |
ご安心ください、傷みません。 私たちは「塗装を絶対に傷めない」というポリシーを強く持っています。そのため、塗装を傷めるトルエン、キシレンなどの有機溶剤は一切含まれておりません。施工においても万全を期しております。 |
---|
![]() |
輸入車にも対応していますか? |
---|
![]() |
対応しています。 日本車はもちろん、ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア等、すべての国の車に施行できます。 特にダイヤモンドキーパーはドイツのSONAX製で、ドイツ本国ではベンツ、BMWなどに純正指定されています。 |
---|
![]() |
誤ってワックスをかけてしまいました。 |
---|
![]() |
ご安心下さい。それほど心配は要りません。 ワックスあるいは撥水コートが塗られると表面がそのワックスなどの性質になります。多くの場合、汚れやすく艶が落ちる原因とはなりますが、時間がたてば自然に落ちてしまう場合もありますので、それほど心配は要りません。ただ、中にはしつこく残るワックスもありますので、そのような場合には再施工をおすすめします。 |
---|
![]() |
ダイヤモンドキーパーで既についている傷は消えますか? |
---|
![]() |
前処理で塗装面を削ることのない限度でほとんど塗装表面の傷を消しています。 ダイヤモンドキーパーを適切な状態で施工するため、コーティング前に塗装面調整のための前処理を行っており、塗装面を削ることのない限度でほとんど塗装表面の傷を消しています。 |
---|